雛人形を片付けました。人形の顔をティッシュで隠すのは全国共通なんだろうか?
「三人官女の一人は結婚してんだよなぁ~…」とか、箱に書かれているのは『牛車』なのに籠を入れてなんかブカブカだよな?とか思った後間違えていた事に気づいて「お前の箱だった…マジごめん」と牛車の牛に謝ったりしていました。
1時間かけて人形と飾りと格闘し雛壇以外を片付けた後、フッと雛壇を見てみると…
…ん?何かおかしくないか??
お菓子(雛アラレとりんご3個分の体重しかないアノ猫のお菓子セット)が供えられているのはわかる。
果物(微妙に柔らかくなったりんごとポンカン?)が1個丸々乗っているのも理解しよう。
しかし…一つだけ綺麗な台に乗せられているアレ…アレは理解できない!!
何故白子のりがここに…(しかも台付き)!?
雛壇に乗った白子のり…すっげぇシュールだ…!!!
ツボに入ってしまい、5分位ずっと引き笑いしてました。
雛壇に白子のりを飾るのは全国共通…!?んなこたぁ無いやね!!!
この後、お菓子・果物・白子のりもきちんと片付けました。

ついでにその日初めて見たブロッコリーの花
食べている部分って蕾だったんですね…知らなかったよ…!!
「三人官女の一人は結婚してんだよなぁ~…」とか、箱に書かれているのは『牛車』なのに籠を入れてなんかブカブカだよな?とか思った後間違えていた事に気づいて「お前の箱だった…マジごめん」と牛車の牛に謝ったりしていました。
1時間かけて人形と飾りと格闘し雛壇以外を片付けた後、フッと雛壇を見てみると…
お菓子(雛アラレとりんご3個分の体重しかないアノ猫のお菓子セット)が供えられているのはわかる。
果物(微妙に柔らかくなったりんごとポンカン?)が1個丸々乗っているのも理解しよう。
しかし…一つだけ綺麗な台に乗せられているアレ…アレは理解できない!!
雛壇に乗った白子のり…すっげぇシュールだ…!!!
ツボに入ってしまい、5分位ずっと引き笑いしてました。
雛壇に白子のりを飾るのは全国共通…!?んなこたぁ無いやね!!!
この後、お菓子・果物・白子のりもきちんと片付けました。
ついでにその日初めて見たブロッコリーの花
食べている部分って蕾だったんですね…知らなかったよ…!!
PR
COMMENT