忍者ブログ
こいちの日記です。色々と書いてます
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[11/08 ひろみ]
[04/22 K]
[04/12 H(imono)]
[04/10 H]
[02/06 K]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
こいち
性別:
女性
趣味:
ゲーム・読書・旅行・絵を描く・写真撮影など
バーコード
ブログ内検索
最古記事
17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


先ほどの尾鰭がフワーっと広がっているのもいいんですが、その尾鰭をフリフリさせて泳ぐ姿もとても綺麗です。
これはレッサーパンダ君(ちゃん?)。この子は運搬の際に左の胸鰭が破損(欠けて)しまったようです…そして体をこする(病気?)ので要注意金魚君。
PR
 これぞ!蝶尾の醍醐味!!
水に揺れる尾鰭が蝶みたいでとても美しい!(写真が悪くてすみません)
この子は一番高くて(笑)大きい『もみじ蝶尾』です。

全員移動しました。


本当は1匹違う水槽に入れるはずだったんですが、病気を持っていたら怖いのでとりあえず皆こっちに入って貰いました。
かかった時間、約2時間!(暇な間はDSやってました)
家に来たのは4匹。そう。先ほどの写真、1匹足りないんです。
どこに居るかと言うと…

 ←ここ。

移し変えのために違う袋に入って貰い(送られてきた水と共に)、移し変える水槽に浮かべられています。
30分~1時間浮かべつつ、水槽の水を5回くらいに分けて元々入っていた水の半分位入れます。
そうしたら、水槽に移し変えても大丈夫なんだそうです。
昨日の日記で書いていた通り、来ました。金魚!!

「やぁ。来たよ!」

袋の中の空気がなくなってきていたので、袋を開けて空気を導入。
早速、移し変えます。 
忍者ブログ [PR]